福岡市様|福岡未来創造プラットフォーム
従来、機能や目的が類似していた「福岡未来創造プラットフォーム」と「DaiFuk」の2つのWebサイトを、この度完全に統合し、全面リニューアルしました。
最大の課題は、両サイトに散在していた多岐にわたるサービス(イベント、お知らせなど)を、ユーザーが迷うことなくアクセスできる分かりやすい情報構造に整理し、一本化することでした。
本プロジェクトでは、特に情報アーキテクチャ(IA)設計を徹底的に見直し、学生、分科会、事業内容、大学といったターゲット別の導線を明確に設定。デザインは、先進性と信頼感を両立させたトーンで刷新し、プラットフォームの求心力とブランドイメージを強化しました。
情報の一元化により、ユーザーは目的の情報に最短でたどり着けるようになり、プラットフォームの利用促進と交流活性化に貢献するWebサイトとして再構築されました。
- 課題
-
- イベントやお知らせ情報を入力する際、同じ内容を「イベント」と「お知らせ」の両方に投稿しなくてはならず、入力作業が煩雑で運用の負荷が高かった。
- 類似機能を持つ高校生向けのサイト「DaiFuku」との統合を目的とするため、ターゲットやサービスが異なる情報を単一サイトで整理する必要があった。
- 提案
-
- イベント、お知らせなど複数の情報カテゴリで利用される共通項目を一箇所で入力し、カテゴリへ振り分けて表示できるCMSのカスタム機能を設計・導入。
- 高校生向け情報(旧DaiFuk)と、企業・大学向け情報(旧プラットフォーム)のトップ導線を明確に分離。一元化された情報の中で、ユーザーが迷わないよう情報アーキテクチャ(IA)を徹底的に再設計。
- 成果
-
- 情報発信の際、二重投稿の手間が解消され、運営担当者の情報入力にかかる時間が大幅に短縮し、情報発信の鮮度と回数が向上。
- 情報が一元化されたことで、サイト訪問者(特に高校生)の目的の情報へのアクセスがスムーズになり、プラットフォーム全体の利用促進に貢献。
- 業種
-
教育・学術
公共・非営利団体
- 地域
- 福岡県福岡市
- 制作実績
-
オウンドメディア制作・構築
- 制作サイト
- 福岡未来創造プラットフォーム
- 納期
- 6ヶ月
- オプション業務
- Webコンサルティング、UI設計、UX設計、デザイン制作、サイトマップ制作、Webデザイン、画像制作、セキュリティ対応、アクセス解析